メガバスオンラインショップ
メガバスオンラインショップ
1回のご注文で11,000円(税込)以上お買い上げの場合送料無料! /【重要】メールが届かないお客様へ
メガバスが誇る往年の名作カラーの歴史や秘密を紐解く、メガバス・リスペクトカラー。
日本最古ともいえる歴史ある本格的な国産インジェクションルアーメーカーとして、30年を超える長い歩みの中で生まれた数々の名作カラーを毎月ご紹介していきます。
今回は”リスペクトカラー 2nd Stage”としてアイテムラインナップを一新し、さらにパワーアップ。
ご紹介するアイテムは全て今回限りの特別仕様のカラーリングを施し、完全受注生産にてご予約販売も致します。
ご予約は受注期間中のみのお受付となります。
指定期間以外での御注文はお受付出来かねますのご了承ください。
GPビリーマックスについては、その存在を知るアングラーはおそらくかなり少ないだろう。それもそのはず、GPビリーマックスは1999年に初代プレイステーション用ソフトとして、バンダイ×メガバスという夢のコラボレーションによって制作された伝説のバス釣りゲーム=「バスライズ」の発売を記念して作られたカラーの1つだからだ。当時このカラーに塗装されたバイブレーション X(BAFモデル)が同ゲームの懸賞品となっていたが、それから現在に至るまでに一般販売された製品にこのカラーが存在した時期は一度もない。従ってGPビリーマックスは懸賞に当選したごく一部のファンのみが入手できたカラーであり、当然ながら生産数も極端に少なく市場にもほぼ流通していない激レアカラーとなっている。なお、ベースとなったビリーマックス自体はブルーギルなどの体高のあるベイトをイメージして考案されたカラーで、その誕生はまだグレートハンティング50が発売される前、いわゆる「シール目メガバス」の時代にまで遡るという歴史もある。故にリスペクトカラーのラインナップの中でも特に注目度が高いカラーなのは間違いないはずだ。
※プレイステーションは、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※バンダイ、バスライズは、株式会社バンダイの登録商標または商標です。