メガバスについて | Megabass - メガバス オンラインショップ

Megabass CONCEPT

"Form Follows Emotion"— 形態は、感動に従う —

メガバスには、傑出した特徴があります。
その性能がほとんど競技専用スペックとして傑出しているにも関わらず、まったくフツウの釣具、例えば日本古来からの和竿のように眺めることもできる、という点です。

つまり、メガバスのものづくりは、世界中に供給できる「日本の工芸品」を作っているという意識の元に、行われているのです。私たちは、工芸製作者の世界感をリスペクトしながら、日々勉強しています。

もちろん、機械生産によるマスプロダクツほどの精度は出せないし、手際の良い作業をするのにも限界があります。
しかし、他の釣具ではもたらすことのできない"何か"を感じ取っていただけるように、
モチベーションを高め、技術を磨き続けています。

私たちの製品はすべて、日本のモダン・デザインの基礎を造った数奇屋造りの考え方や元禄文化など、我が国の伝統である、
フォルム・フォロウズ・ファンクション(形態は機能に従う)という哲学を内包していなければなりません。
メガバスが目指すのは、さらにその先「フォルム・フォロウズ・エモーション(形態は感動に従う)」
なのです。
私たちは、これからも、みなさんと共にエモーショナルな釣り道具を作り続けます。

CEO Message

メガバスは、「フォルム・フォローズ・ファンクション」の考え方だけでなく、「フォルム・フォローズ・エモーション」のデザイン哲学によって作られています。
侍が手にするカタナは切れ味が鋭いだけでなく、日本の優れた伝統工芸技法によって美しく仕上られていました。
道具としてのパフォーマンスだけでなく、作品としての芸術性を高めていました。
作り手は、魂を込めて、誇りを持ってカタナを鍛え上げ、侍は誇りを持って、魂を込めてカタナを扱っていた。
つまり、カタナは、敵を斬るTOOL(道具)ではなく、人生を切り拓くSOUL(魂)なのです。
メガバスは、日本最高峰のタフなバストーナメントにおいて、メガバスを使用した11人のアングラーが「ANGLER OF THE YEAR」を獲得。
通算320以上の大会においてウィニングタックルに輝き、アングラー達の人生を変えました。
同時に、メガバスファクトリーに従事するスタッフとその家族の未来をも切り拓きました。
なお、世界各地で開催されるSALTWATERトーナメントにおいては、7人のチャンピオンを輩出し、172のソルトウォーター・コンペティションにおいてウイニングタックルに輝いています。

メガバスの評価は、釣果だけではありません。
日本産業デザイン振興会による「JAPAN GOOD DESIGN AWARD」において、これまでに18回受賞し、203作品が「GOOD DESIGN AWARD PRODUCTS」として高い評価を得ています。
2010年には、イタリアで開催された「世界デザイン博覧会」「ミラノ・サローネ」において、LURE FISHING TACKLEとして世界で初めて、栄誉ある「トリエンナーレ博物館」の展示作品に選出され、メガバスの芸術性を世界のデザイン産業界に広く示しました。

こうしてメガバスは、カタナと同様、すべてのアングラーが満足できる「最高の結果」をもたらすことに加えて、すべてのアングラーが、メガバスを手にすることで得られる「誇り」と「感動」を追及しています。

メガバスは、これまでにFISHING TACKLEの概念を大きく変えてしまう事件の数々をもたらしてきました。
メガバスを手にしたアングラーの多くが、彼らの人生を大きく変えてしまったように、私もまた、メガバスによって人生が変わった一人です。
人生の悦びに加え、その深みを探求する、一人のANGLERになったのです。

Yuki Ito

MOVIE

  • JAPAN Pride. From Hamamatsu
  • MEGABASS IDEA

JAPAN GOOD DESIGN AWARD JAPAN GOOD DESIGN AWARD

  • 2023OROCHI X10 series / GORHAM series

  • 2022LIVE-X

  • 2021i-WING TRIPLE FRY / VALKYRIE World Expedition

  • 2020DESTROYER SERIES

  • 2019TRIZA SERIES

  • 2018DESTROYER EVOLUZION (9機種) / I×I SHAD SERIES (2タイプ)

  • 2016LBO SERIES(8タイプ)

  • 2015ARMS SUPER LEGGERA / i-JACK

  • 2014I-SLIDE

  • 2013ARMS CHALLENGE / FX CRANK KNACKLE

  • 2012SILVER SHADOW XX / PAGANI R100
    / PAGANI AIR BAMBOO

  • 2011DESTROYER FASE III / LIN 10 L/R

  • 2010OROCHI X4 / MONOBLOCK SERIES /ZONDA 10 L/R

  • 2009Z CRANK X / 一風竿 / BALSAMAX / DEEP-X300

  • 2008XPOD / SIGLETT / OROCHI / ARMS
    COMPLETE

  • 2007ANTHRAX SERIES / ZZ-DAX
    / ZONK SERIES / OROCHI JADEPYTHON
    / DESTROYER KIRISAME

  • 2006DO-RUM / XOR SILVER SHADOW

  • 2004DESTROYER / TYPE-X

  • 2003FLAPSLAP / POPMAX / VIOS SERIES
    / GRIFFON ZERO

  • 2002BAIT-X CONCEPT

  • 2001〈中小企業庁長官特別賞〉
    VISION ONETEN / DEEP-X 200T
    / V-3 BULLET SHAD / VISION Q-GO
    / PROP DARTER 80
    / DESTROYER EVOLUZION

  • 1999X-80 trick darter / LIP IN BAIT
    SR-X GRIFFON / GIANT DOG-X

  • 1998V-FLAT

  • 1997POPX / LIVE-X LEVIATHAN

iF DESIGN AWARD iF DESIGN AWARD

iFデザインアワードは、ドイツ・ハノーバーを本拠地とする世界で最も長い歴史を持ちデザインアワードのオスカー賞とも称される「iF International Forum Design」が、毎年優れたデザインを選出し授与する国際的に権威のあるデザインアワードです。

  • 2024OROCHI X10 SERIES

  • 2021DESTROYER SERIES

  • 2020TRIZA SERIES / i-WING 135

  • 2019VALKYRIE SERIES (全機種)

  • 2018DESTROYER SERIES / ONETEN X SERIES / GREAT HUNTING SERIES

Red Dot Design Award Red Dot Design Award

ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター(Design Zentrum Nordrhein Westfalen)が主催する国際的なデザイン賞で世界三大デザイン賞の一つとして有名です。
毎年世界60ヵ国以上の企業、ブランド、デザイナーによる11,000件を超える作品群から選出される、とても権威ある賞。
受賞作品は、ドイツ・エッセンにある、ユネスコの世界遺産に登録されている歴史的な建造物、ツォルフェライン炭鉱業遺跡群内の「レッドドットデザインミュージアム」に世界最大規模のコンテンポラリーデザインとして展示されます。

  • 2024OROCHI X10 SERIES

  • 2023GREAT HUNTING HUNTSMAN

  • 2022DESTROYER SERIES / Cookai SERIES