メガバスオンラインショップ
メガバスオンラインショップ
1回のご注文で11,000円(税込)以上お買い上げの場合送料無料! /【重要】メールが届かないお客様へ
メガバスが誇る往年の名作カラーの歴史や秘密を紐解く、メガバス・リスペクトカラー。
日本最古ともいえる歴史ある本格的な国産インジェクションルアーメーカーとして、30 年を超える長い歩みの中で産まれた数々の名作カラーを毎月ご紹介していきます。
今回は”リスペクトカラー 2nd Stage”としてアイテムラインナップを一新しさらにパワーアップ。
ご紹介するアイテムは全て今回限りの特別仕様のカラーリングを施し、完全受注生産にてご予約販売も致します。
ご予約は受注期間中のみのお受付となります。
指定期間以外での御注文はお受付出来かねますのご了承ください。
このカラーが誕生したのは 90 年代の中後期、1996 年から 1997 年にかけてのこと。初めはポップ X、その後に初代ドッグ X やジャイアントドッグ X と、主にトップウォータープラグに採用されたカラーだ。今でこそクリアベースのカラーは定番だが、当時プラグに塗られているカラーといえばフラッシングの強いメタリック系カラーやチャート系のアピールカラーが主体で、GP ファントムのようなクリアベースのカラーは珍しかった。その後に発売されることとなる、多くのクリア系カラーの先駆け的な存在でもある。そのコンセプトは極めてローアピールかつ水なじみの良い透明感のあるカラー。そのため、ブラウン系のクリアカラーを基調にうっすらと光り輝くホロを貼り、エサとしての生命感やナチュラル感も演出している。特定のベイトフィッシュを模したカラーではないものの、GP ホロによるランダムなフラッシングは水面の複雑な光に馴染みやすく、ある意味では究極のナチュラルカラーと言えるだろう。