プロスタッフコラム | Megabass - メガバス オンラインショップ - Page 20

フィールドスタッフ 本間昌和による釣行記!~ミッドレンジ攻略で釣果が変わる!

2018.12.20

フィールドスタッフ 本間昌和による釣行記


こんにちは!
フィールドスタッフ本間です!

晩秋に入り新潟の河川シーズンもそろそろ終盤に差し掛かっております。

水温も下がり、鮭が遡上を始めどっぷり秋ムードの川。
今年は、落ち鮎パターンを捨て、原点回帰という事でイナッコ着きのパターンに拘っております。

この時期の大型のシーバスは、割と大きめのベイトに執着する傾向があり特に流れにもより一層着きやすくなります。

要はドリフトでの釣りが真価を発揮する時期。

ただ、連日の雨による急激な水温変化で、河川毎に魚のポジションが大きく変わっているのが顕著に出ており、ポイント選びに一苦労と言うお話を多く聞きます。

自分もそのうちの1人です(笑)
でもまあ例年の傾向でいくつかポイントは絞れておりました。

ポイントに到着し、最近好調だったKAGELOU124Fからスタート。

一通りめぼしいコースを流すも無反応…。
夕方からの冷え込みで表水温が下がったのか、ベイトも少しタナ落ち気味…

KAGELOU100Fに変え少しレンジを入れると、ルアーの後方でモジリが出る。
追うがバイトに至らず…

ここで得意技を繰り出す(笑)

CUTTER128の中層デッドスティッキング。
中層を流すので、もはやデッドスティッキングと呼べるのかどうかは分かりませんが(笑)

ラインスラッグを利用して水中にアンカリングさせる要領です。
時折、一定のスラッグを保つようにリールをグルグルっと素早く巻く感じで。

その張らず緩めず程のテンションで流し、先程モジリのあったコースに入れると1発でドスン!!

フィールドスタッフ 本間昌和による釣行記!


体高のあるピッカピカのランカー様の登場ですm(_ _)m

フィールドスタッフ 本間昌和による釣行記!


まるで水戸黄門が印籠を取り出した時ばりの雰囲気(笑)

しかも、丁度時合いに突入したのか写真を撮ってる最中にそこら中でボイルが!
焦りすぎて川の中にプライヤーを落とすと言う失態…_:(´ཀ`」 ∠):

無事に拾い上げるも、一瞬の時合いを逃すと言うなんともマヌケな自分に失笑(´-`).。oO
オマケにデジカメは魚のヌメリだらけな上にパーカーにシーバスのウ○コが着くと言う…

と、そんな残念なワタクシですが…
このCUTTER128の中層デッドスティッキングは終盤の落ち鮎パターンや先日のカビボラパターンなどに広くハメていける面白い釣り方でもあります。

晩秋の追い込みに、この釣法を取り入れると確実に釣果が変わると思います。
困った時は試してみる価値ありです!!


それでわっっ!!!


■ 使用タックル
ロッド:Shadow XX SXX-100M
リール:3000番
ライン:PE1号+ナイロンリーダー16lb
ルアー:CUTTER128

[fimoブログより]



▼CUTTER128(カッター128) GLX チャートバック
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-23226
CUTTER128(カッター128) GLX チャートバック

▼CUTTER128(カッター128) GLX パールレインボー
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-23225
CUTTER128(カッター128) GLX パールレインボー

>>CUTTER128(カッター128)のバリエーションはこちら


▼SHADOW XX(NEW) SXX-100M
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-34553
SHADOW XX(NEW) SXX-100M

>>SHADOW XX(NEW)のバリエーションはこちら

フィールドスタッフ 川村竜太による釣行記!~初めまして!

2018.12.13

フィールドスタッフ 川村竜太による釣行記!


初めまして!
高知ソルトフィールドスタッフの川村竜太です!

まずは自己紹介をさせて頂くと…

高知県の山間部にある早明浦ダム。その麓にある実家は最寄りの渓流までは徒歩30秒。立地もあって家族からも呆れられるほど幼少期から渓流とバス釣り三昧の日々を過ごしました。笑

そして就職の為に大阪へ、その後兵庫に転勤となり近くの川でバスを狙っているとシーバスがヒット!ルアーはワンテンでした。笑

これが僕とシーバスとの出会いとなり、タックルを揃えてシーバスにどっぷりとハマっていきました。

そうこうしているうちに、高知を代表するアングラーの先輩と運命的とも言える出会いがありました。

しばらくして、その先輩が取材中にキャッチした超ド級のタイリクスズキ。それを見た僕は居ても経ってもいられなくなり高知にUターン、浦戸湾のすぐ近くに引っ越しました!笑

現在は仕事終わりに湾奥へ寄り道出来ることもあり、淡水も含めると年間300日以上は水辺に立っています。

------------------------------------------------

秋真っ盛りの高知。

サーフや磯といった外洋のイメージが強いヒラスズキですが、この時期天候やベイト次第では湾奥にまでヒラスズキが入ってきます。

この日は干潮前にポイントにエントリー。

河川の明暗を カゲロウ124F で表層を探るも反応がなく、最後の流れが効いたタイミングで少しレンジを下げて カッター128 を明暗の奥のブレイクに沿わせるように流し込んでキャッチしたランカーヒラスズキ

フィールドスタッフ 川村竜太による釣行記!


河川のドリフトではメインとなるシャローランナー。
少しのコースやレンジの違いで特に反応が変わる大型個体、同じシャローランナーでもローテーションする事で引き出せることもあるので是非試してみてください!

フィールドスタッフ 川村竜太による釣行記!




[fimoブログより]



▼KAGELOU(カゲロウ) 124F シグナルヘッド
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-38366
KAGELOU(カゲロウ) 124F シグナルヘッド
>>KAGELOU(カゲロウ) 124F シリーズのバリエーションはこちら

▼CUTTER128(カッター128) GLX パールレインボー
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-23225
CUTTER128(カッター128) GLX パールレインボー

>>CUTTER(カッター)シリーズのバリエーションはこちら


フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!~MARINEGANG 90でシーバスハンティング!

2018.12.6

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


こんにちは!杉浦永です!
今回は向かい風が強くキャストしづらいコンディションでしたが、MARINEGANGに搭載された「LBOシステム」により、逆風を突き抜ける異次元の弾道性能を発揮してくれて、従来のものでは届きにくいポイントまでMARINEGANG 90は到達してくれ、テンポよくポイントへキャストを繰り返して行くと

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


ストラクチャーの奥のベイトが豊富なポイントから強いファイトをしてくれる腹ボテのシーバスをキャッチ!!

MARINEGANG 90はベイトとマッチさせやすく、泳ぎ出しが早く超スムーズなので、強烈な流れの中やウネリのキツイ磯の中でもしっかり泳いでくれること間違いなしの一押ルアーMARINEGANG 90!!

また、新たに新色が追加され発売されたウエア「HYBRID HOODIE」。デザインはもちろんですが、ハイブリット2層構造による防風性と保温性が高いです!今からの時期、冷たい風の強い日が多いですし、個人的にオカッパリは原付での移動が多いので、走行時に寒さを気にしなくて良いのは1番の強みではないかと思います!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


これからの時期、HYBRID HOODIEや他のメガバスアイテムで寒さを防いで楽しく釣りに出かけましょう!

[fimoブログより]



▼MARINE GANG 90S(マリンギャング) GG ブルーピンク
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-32309
MARINE GANG 90S(マリンギャング) GG ブルーピンク
>>MARINE GANG 90(マリンギャング) シリーズのバリエーションはこちら

▼HYBRID HOODY(ハイブリッドフーディー) RED/BLACK
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-41563
HYBRID HOODY(ハイブリッドフーディー) RED/BLACK

>>HYBRID HOODY(ハイブリッドフーディー) シリーズのバリエーションはこちら


フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!~アゲアゲ秋タコゲーム♬

2018.11.29

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


タコーレ♪アモーレ♬
讃岐タコ野郎こと、峰重です。

すっかり朝晩は、冷え込んできましたねぇ。
毎年、昼は動いて汗をかき、夕方から冷えて風邪を引きやすいこのシーズン、皆さん体調管理には気をつけましょね!

風邪引くと釣りに行けないし、行っちゃうと嫁に…(猛爆)
今年の夏は、本当にタコが釣れなくて、どうなることかと思いました。
暑さがひと段落し、SNSの投稿や僕の周りの仲間達も、ボチボチではありますが釣果が上向いてきている様です。
そんなこんなで、最近僕の中での絶好調カラーがありまして…
そう!
今年の新色カラーのメロン!!
タコーレでもシェイクでも、エエ感じて釣れております。
仕事終わりの夕まずめ、タコーレ80G メロンにて沖の変化をチョンチョン探り、30分以内で2タコーレ♪

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


沖で掛けると、マジ気持ちいいッス(*≧艸≦)

今度は、風が若干ある漁港周りの明暗に、タコーレシェイクメロンをロングキャストし、

ネチネチネチネチ………

ネチネチネチネチ………………

ムニュッ♬

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


釣れるよね~(〃ノωノ)

風の中でも、タコーレシェイクに棒オモリを付けキャストすると、ストレスなくブッ飛びますよ。

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


何度も言いますが、今から年末までがタコゲームが1番楽しいシーズンです。
型も上がってきてキロオーバーも釣れちゃいますから。

お気に入りのカラーのタコーレシェイクを持って、楽しい美味しいタコゲーム、やっちゃって下さいね!!

[fimoブログより]



▼TACO-LE 80(タコーレ80) G メロン

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-39454

TACO-LE 80(タコーレ80) G メロン



>>>TACO-LE(タコーレ)シリーズのバリエーションはこちら



▼TACO-LE(タコーレ) シェイク 90 キラーピンク

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-39747

TACO-LE(タコーレ) シェイク 90 キラーピンク



>>>TACO-LE(タコーレ) シェイクシリーズのバリエーションはこちら



フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!~秋のハゼクラゲーム

2018.11.22

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


こんにちは!
杉浦永です!

気温は下がりましたが、海の中はまだ水温が高いのかハゼがシャローに残っています!

そこでPICUSを使って流行りのハゼクラゲームを展開しました!

干潮の時間帯を狙ってサイトハゼクラ!
チェイスは多いけど、やっぱりルアーだとなかなかヒットしないのも1つの楽しみ!

目に見える駆け上がりを重点的にトレースしていき

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


狙いのハゼをキャッチ!

ハゼクラでは餌釣りのように数釣りは難しいですが、1匹の価値を高めてハゼをPICUSで釣るのもまた違う楽しみがあって、身近なルアーフィッシングが展開できてオススメです!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!

[fimoブログより]



▼PICUS(ピークス) GG ティーザー
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-31654
PICUS(ピークス) GG ティーザー

▼PICUS(ピークス) GG ブラッディシュリンプ
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-31656
PICUS(ピークス) GG ブラッディシュリンプ

>>PICUS(ピークス) シリーズのバリエーションはこちら


フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!~ONETEN Jr. SWで湾岸ランガンゲーム!

2018.11.15

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


こんにちは!杉浦永です!
今回も秋のシーバスゲームです!
前日の雨の影響で水温低下よるシーバスの活性低下で、1つのポイントを重点的にアプローチしても効率が悪い気がしたので、ランガンして色々なポイントにアプローチをかけて見ました!

ランガンでアップテンポにシャローやストラクチャーを狙うので、ルアーはONETEN Jr. SWをチョイスしました!

シャローと立木が絡むポイントにONETEN Jr. SWをトレースしながら、自分の中でシーバスがいかにも付いて居そうな「ここぞ!!」というポイントでジャーキングして、シーバスをリアクションバイトに持ち込むことができました!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


強めのアクションにも姿勢を崩さずにアクションしてくれて、3つフックが搭載されているにも関わらず飛行姿勢の安定化によりエビになりにくいため、オカッパリ・ボート問わずテンポのよいランガンゲームにおいて安定した釣果を出してくれるONETEN Jr. SWです!

また、ロッドはボートシーバスゲームではSILVER SHADOW SS-63MCをメインで使っていて、ストラクチャー攻略において、的確にルアーをゾーンに送り込み、強靭なバットパワーが、ストラクチャー奥からシーバスを引きずり出せるハイトルクを発揮!
またルアーウエイトをロッドに乗せやすいのでピンポイントなキャストはSILVER SHADOW SS-63MCに任せっきりです!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


秋はいろんな魚が釣れる時期です!
ぜひメガバスタックルで海を攻略してみてください!

[fimoブログより]



▼VISION ONETEN Jr. SW(ワンテンジュニア ソルト) シェルスキンレモン
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-25238
VISION ONETEN Jr. SW(ワンテンジュニア ソルト) シェルスキンレモン

>>VISION ONETEN Jr. SW(ワンテンジュニア ソルト) シリーズのバリエーションはこちら


▼SILVER SHADOW(2015) SS-63MC
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-30757
SILVER SHADOW(2015) SS-63MC

>>SILVER SHADOW(2015) シリーズのバリエーションはこちら


フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!~今からですよっ!楽しいタコゲームはっ!!

2018.11.8

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


タコーレ♪アモーレ♪
香川県の峰重です。

毎週、週末の度に台風、台風…。
もう勘弁して下さい、台風様(涙)
そんな台風の合間を縫って、若干の濁りが残る中、仕事帰りにチャチャッとタコゲームを楽しんできました。

会社のすぐ横のホームグラウンドなポイント。
相変わらずタコが釣れていない様で、最近タコアングラーもあまり見かけず…

まあでも、そんなの気にせず、やっちゃいますけどねっ!(*≧艸≦)

まず久々のタコゲーム1日目。
タコーレシェイクで足元をセオリー通り狙ってみるものの、ロストのみでリズム悪し。

気を取り直してタコーレ80(G メロン)で仕切り直し。
堤防から5メートル程の沖にキャストし、明暗の境目を大きめのアクションで狙った1投目。

柔らかアタリを捉え、久々のタコゲームでマダコGET♬

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


雨上がりの2日目。
堤防には釣り人がいたので、1日目とは違う岸壁際を流し、開始5分で良型GET♬

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


2日連発で、間違いなく気持ちいいよねっ!!

最近、SNSで知り合いになった方からも、まだタコって釣れるんですね!と驚きのコメント頂きますが、過去のブログにも書いた様に、今から年末までがタコゲームは熱いんですっ!!

数、型ともに1番大好きなシーズン!

涼しくなってきて釣り物も増えてきますが、楽しい美味しいタコゲーム。

是非、挑戦してドヤ顔かましたって下さいね(笑)

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!




[fimoブログより]



▼TACO-LE 80(タコーレ80) G メロン

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-39454

TACO-LE 80(タコーレ80) G メロン



>>>TACO-LE(タコーレ)シリーズのバリエーションはこちら



▼TACO-LE(タコーレ) シェイク 90 G グローシルバー

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-39749

TACO-LE(タコーレ) シェイク 90 G グローシルバー



>>>TACO-LE(タコーレ) シェイクシリーズのバリエーションはこちら



フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!~進化を遂げたFLAP SLAP SW LBO

2018.11.1

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


名作・フラップスラップSW進化を遂げた「フラップスラップSW LBO」でボートから秋シーバスを狙ってきました!

実はトーナメントや普段のオカッパリ、ボート問わずに愛用していたフラップスラップSWが、「LBO Ⅱ」を搭載したことにより、さらにキャスト性能が上がりよく飛ぶ為、キャストでなかなか届かなかったプレッシャーの少ない奥のポイントまでアプローチが可能になりました!

今回も縦ストラクチャーや橋脚周りの流れを見ながら、シーバスが待ち構えているだろうポイントにフラップスラップSW LBOをドリフトさせるとヒット!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


デイゲームでもこんなに威力を発揮してくれるのは心強い味方です!

また、フラップスラップSW LBOはソルトルアーではあまり見かけない体高のあるフォルムとアクションで、シーバスたちも餌だと思ってガッツリバイトしてしまうんです!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!


飛距離、アピール力、流れへの強さを兼ね備えたフラップスラップSW LBO
ぜひこれからの秋シーバスの武器としてどうぞ!!

フィールドスタッフ 杉浦永による釣行記!



[fimoブログより]



▼FLAP SLAP SW LBO(フラップスラップ SW LBO) 常夜灯マジック
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-41074
FLAP SLAP SW LBO(フラップスラップ SW LBO) 常夜灯マジック


▼FLAP SLAP SW LBO(フラップスラップ SW LBO) ゴーストチャートバック
https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-41076
FLAP SLAP SW LBO(フラップスラップ SW LBO) ゴーストチャートバック

>>FLAP SLAP SW LBO(フラップスラップ SW LBO) シリーズのバリエーションはこちら


フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!~キャスティング・イイダコゲーム

2018.10.25

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


タコーレ♪アモーレ♪
香川県の峰重です。

我が瀬戸内海ではマダコゲームが一旦落ち着きをみせるこの季節。
逆に激アツになるのがイイダコゲーム。

この季節の瀬戸内海は、とんでもない数のイイダコ釣りの船団が居るらしく…。
そんなこんなで、今年のイイダコは調子良さそうなので、3、4年振りにキャスティング・イイダコゲームに行ってきました。

実は、タコゲームにハマったのは、このキャスティングイイダコゲームが始まりで、正に僕の原点です。
さて、結果や如何に…

久しぶりなイイダコポイントに到着すると、数人のイイダコアングラーが。
僕が使用するイイダコゲームのタックルは、シーバスタックルを代用します。
「何で??」って?
だって、タコゲームもアタリを感じれた方が、数倍楽しいでしょ?(*≧艸≦)
シーバスタックルに、軽めの仕掛け。
この組み合わせが、劇的にキャスティングイイダコゲームを面白くさせちゃうんです!
仕掛けはイイダコ専用ルアーに、軽めのシンカーとタコーレブレード

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


この仕掛けをチョイっとキャストして、ズルズル、チョンチョンすると、開始早々シーバスロッドに微かな重みが。
ラインテンションを掛けロッドティップを確認すると、クィンクィンと当たってます♬
スイープに合わせ、巻き上げてくると…

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


はい!お久しぶりな、イイダコちゃんです!!

やっぱり可愛い♪
僕が使用しているシーバスロッドは、メガバス社のアステリオン・AST-86ML
もちろんシーバスにも抜群な威力を発揮するロッドですが、長さも取り扱いがしやすく、ロッドティップも繊細なので、イイダコゲームにも最適ですよ。
タコーレブレードも、マダコ同様イイダコも大好物です。
イイダコは、群で居ることが多いので、イイダコマンションを見つけた僕は、周りが釣れていない中、ただ一人つ抜け状態。

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


そりゃ顔もドヤタコ顔になりますよね(笑)
釣れなくなってもカラーローテーションや、ルアーのサイズを変えるだけでも、また簡単に釣れちゃいます。
今からシーズンは短いですが、超癒されて楽しいキャスティングイイダコゲーム。
皆さんも是非お試しあれっ!!
あっ!
あとイイダコ料理も最&高ッス。

フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!


フィールドスタッフ 峰重秀基による釣行記!




[fimoブログより]



▼TACO-LE BLADE(タコーレ ブレード) (W) シルバー

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-39458

TACO-LE BLADE(タコーレ ブレード) (W) シルバー



>>>TACO-LE BLADE(タコーレ ブレード)シリーズのバリエーションはこちら



▼ASTELION(アステリオン) AST-86ML

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-38414

ASTELION(アステリオン) AST-86ML



>>>ASTELION(アステリオン)シリーズのバリエーションはこちら



プロスタッフ 岡本順哉による釣行記!~名古屋港ガイドレポート・秋シーズン到来!!

2018.10.18

プロスタッフ 岡本順哉による釣行記!


こんにちは、岡本順哉です。

いよいよ名古屋港エリアも秋っぽくなってきました。
いろいろな魚種の活性が上がってきていると日々感じますが、
まずは、キジハタをやっつけてきました!

プロスタッフ 岡本順哉による釣行記!


タックルはいつもの 礁楽LIMITED SLL-74MHCにBOTTLE SHRIMP !!
安定感抜群の組み合わせです!!

プロスタッフ 岡本順哉による釣行記!


これからが秋本番です。
まだまだ楽しめますよ!!

>>> TEAM TOP GUN - NAGOYA

[fimoブログより]



▼本仕込 BOTTLE SHRIMP(ボトルシュリンプ)(5inch) モエビ

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-10651

本仕込 BOTTLE SHRIMP(ボトルシュリンプ)(5inch) モエビ



▼本仕込 BOTTLE SHRIMP(ボトルシュリンプ)(2.4inch) ナチュラルプロブルー

https://jp.megabassstore.jp/fs/megabass/detail-18467

本仕込 BOTTLE SHRIMP(ボトルシュリンプ)(2.4inch) ナチュラルプロブルー



>>>本仕込 BOTTLE SHRIMP(ボトルシュリンプ)シリーズのバリエーションはこちら